11月5日(水)6日(木) 保育所一斉開放日

2014.11.1

3園共に、保護者の方々のご来園をお待ちしております。ビオトープ(なかよしランドも是非ご見学ください)

事前に連絡をいただけますと、スムースに対応させていただけます。

融合センターは来年度、松江市初の認定こども園としてスタートします。その説明もさせていただきます。

11月1日(土)9:00~ 寄付金感謝会

2014.11.1

比津ケ丘グループのビオトープ(なかよしランド)に多額の寄付金を頂いた、株式会社 丸三さんに感謝状をお渡しさせていただきます。

感謝の気持ちを大切に、一層、なかよしランドを大切に守ってまいります。

11月8日(土)10:00~弦楽四重奏

2014.10.4

今年も、島根大学・音楽課程の特任助教先生と学生さんによる、弦楽四重奏の演奏を聞かせていただきます。

「アナと雪の女王」より、Let it go(ありのままで)も演奏してくださいます。保護者の方も是非ご鑑賞ください。

場所は融合センターの遊戯室です。

弦楽四重奏会後、わらべのそのによる、バイオリンの演奏がございます。

10月25日(土)法吉公民館文化祭

2014.10.4

比津ケ丘保育園グループでは、指導も全て英語で、ヨガ、エアロビックス、武道、クラシックバレエ、ピラティス、ヒップホップ、フラ、ベリーダンス、ボクササイズ等、10種以上で体を動かし、楽しみながら、グローバル感覚を身につけています。

13:15~13:30融合センターの就学前児が、ZUMBA/WAK AWAKA(日本訳 進め 進め)を指導者のデモンストレーション無しで、挑戦します。3園の中で一番練習量が多いです。

13:30~13:45わらべのその 今年は、バイオリン2本とピアニカによる演奏を園児が致します。短い練習期間にもかかわらず、良い音を出してくれます。どうぞお楽しみにしてください。

14:15~14:30比津ケ丘の就学前児が鼓笛隊を披露します。保育士のアシスト無で、自分たちでリズムを保ち、旋律を合わせます。比津ケ丘の鼓笛隊は歴史が古く37年に渡り受け継いでいます。

見に来てくださいね!